iPhone全盛に考える

【本田雅一の週刊モバイル通信】ソフトバンク3G基地局倍増計画のインパクト - PC Watch

 しかし、自分でiPhoneを使い倒しておいて言うのもなんだが、現在ほどスマートフォンユーザーが多くなってくると、“3Gネットワーク”という仕組みそのものが、それを支えきれなくなる。これはソフトバンクが悪いわけではない。そもそも、こんなに多くのデータ通信を頻繁に行なうことを想定していない。

データ通信の頻繁さと不便さは身に染みているつもりです。iPhoneも魅力的な製品でありますが、ネットワークと切り離された環境を想定した場合、大変つまらないものに成り下がる、と考えています。(あまりにもネットワーク側に依存している)
しかもソフトバンクの通信網はドコモと比べてあまり広くないのが実情です(ドコモと比べるのが酷、というものですが)。
よって、出来る限りデータ通信を行わずに使えるよう自分のWM端末を設定しているつもりです。地図は「ポケットマップルデジタル」をインストールしておいたり、自宅(無線LAN環境)でなるべく各種データを連携しておき、スタンドアロンで確認できるようにしています。
さて、災害時などのいざ、という時にiPhoneはどんな役割を果たしてくれるのでしょうか。